BoB にみる PvP コンテンツのいいところ・悪いところ

 2/5 よりメモデフ内では初の対人戦イベント「Bullet of Bullest」(BoB)が始まっております。

 内容としては「相手と同一のステージで、ボスに対して制限時間内に多くのダメージを与えて高スコアを出した方の勝ち」というものなのですが……

 てっきり PvP コンテンツだからキャラ紹介イベントのような「プレイヤー同士の対戦」だと思っていました( ・∇・) まあ、リアルタイムに行われる一発勝負のランイベだと思えばありなのかな、とは感じてます。

 本当にそれだけなら、ですが( ´Д`)

 実際にプレイしてみて感じたことは、「わたしのプレイスタイルには合わない」でした。率直に言えば、面白くない。以下、よかったところと悪かったところ(不満なところ)を列挙します。


<良かった点・満足な点>

  • 報酬がたくさんもらえる。→ミッションなどはないからダイヤの量はあまり変わらないような気もします( ;∀;)
  • これまでランイベ一辺倒だったのに対して新しい試みであること。
  • ランクが落ちるペナルティは 80 以上から。→それなりに登らないと落ちない。ただランクが落ちるととんでもなくモチベは下がります(白テニで体験済み)。

<悪い点・不満な点>

  • ラグい。とにかくラグい。→これって本当に同期してるんだよね!?と問いただしたくなる
  • ホストを取られると勝率がガクッと下がる。→これはネットワークホストを取り合うゲームなんですね、と言いたくなる
  • 通信が切れたら負け扱い→せめてやり直しだと思う。負け扱いはあんまりだ
  • 雑魚戦の存在意義→なくても一緒じゃない?
  • コメントが「互いに煽り合ってください」と言わんばかりのラインナップ→ただでさえ PvP は熱くなりすぎる人がいるからギスギスしやすいのに……。GGO の殺伐とした雰囲気をここまで再現しなくていいと思います
  • なぜか運営が大好きな「時限イベント」→プレイヤーがみんな暇なわけではありません

 同じ PvP コンテンツの白猫テニスだと、シングルスのタワーを必死に登って最上階まで登り切ることが出来ましたが、この BoB に関しては rank 100 を目指そうとは思えませんでした。白テニの場合、だんだんと自分の PS が上がっていく感覚があったのですが、BoB はそんなことなかったです。もちろんテニスだってラグはありますし、対戦相手がワープしていくのなんて日常茶飯事です。右に行ったはずのボールが次の瞬間には左に抜けていくことだってあります(さすがにここまでくるとラグ過ぎるので勝負にならないことが多々ですが)。

 ただテニスの場合は「いかに相手の次の動きを読むか」が重要で、前に出るべきかベースラインで構えるかスペシャル撃ってくるか、などなど色々考えた上で自分が最善だと思う動きをして戦ってます。いわゆる「駆け引き」というものがちゃんと介在しているのです。

 しかし BoB の場合、競争相手は確かに人かもしれませんが、実際に戦うのは CPU のボスです。対人戦特有の「駆け引き」のようなものはわたしには感じられませんでした。結局は「パリィをとってハイスコアを叩き出す」という一点だけ。兜割で妨害なんて、別に駆け引きじゃないですし。というか相手の妨害なんて嫌がらせ以外の何物でもないと思うんですが、わたしだけなのか。

 それはまあともかく。

 こっちがホスト取れないとパリィしにくい→適当なプレーになってしまうと、対戦相手だって楽しめないと思うのです。

 じゃあ、自分が楽しめると思えるのような BoB はどんなのだろうと考えてみました。別にこれが最適解だとは思いませんが、自分的には現行のイベントよりやる気になります。


  • 報酬は累計 Pt で。
  • Rank はあってもいいけど、初回到達報酬以外はあまり意味を持たせない。
  • スコアボーナスを増やす。例えば「初撃ボーナス」や「ラストアッタクボーナス」「コンボ継続数ボーナス」みたいにすれば、パリィする以外の手段でスコアを競える。ただし「キャラ特攻」のようなボーナスの付け方は最悪なので絶対にしないでほしい。
  • 終了 10 秒前になったらスコアを隠す。
  • 終了後に自分がどの部分でスコアを加算できているか詳細表示する。
  • 相手のコメントは表示・非表示を選べるようにする。
  • できるなら装備品やキャラのレベルに応じた「戦闘力」のような指標を作って、それのパーティ合計が近いもの同士がマッチングするようにする。もしくは武器と防具は固定しとく。

 きっと今後も BoB イベントはやるでしょうし、ちょっとでも改善されていくとよいのではないかと思ってます(*゚∀゚*)






0コメント

  • 1000 / 1000